お菓子作り最大の難関。洗い物について。

ちょっとしたテクニック

突然ですが、お菓子作りと聞いてイメージするものってなんでしょうか?

シンクにたまった山のような洗い物!!

お菓子作りは好きだけど、洗い物や片づけが嫌で結局作らない・・・。

なんてことも耳にします。

どうにかできない!?

そこで今回は『お菓子作りの洗い物 攻略法』を詳しく解説していきます!

攻略法を抑えるだけで、お菓子作り後の洗い物のストレスがぐっと減ります!

是非参考にしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

お菓子を作り始める前にまずはキッチンリセット

え!? めんどくさ!

どうせ片付けるならまとめてやった方が楽じゃない?

そういう考え方もあるけど、お菓子作りした後って

慣れないことをするせいか、ぐったりしてない?

ぐったりした後に山積みになった洗い物をするのは至難の業だと思うの。

確かに、それは一理あるかも。

シンクの洗い物、作業スペースにある余分なものは片付けてしまいましょう!!

作業スペースに余計な物が置いてあると、作業がしづらいです。

うっかり牛乳を倒したり、置きにくい場所にボウルを置いてそれをひっくり返してしまったり…。

そそっかしい私は、よくひっくり返していました。

余計な仕事を増やす前に片付けましょう♪

なるべく広くスペースをとってからお菓子作り開始です!!

重ねて視覚的ストレスをへらす

卵、砂糖、薄力粉を計量していたボウルは重ねてシンクに入れましょう♪

ごちゃついて見えないだけでも視覚的ストレスはぐっと抑えられます。

とはいえバターや生地が入っていたボウルを重ねてしまうと他のボウルの底がベタベタになってしまうのでNGです。

重ねずに分けておきましょう(^^)


汚れの程度で置く場所をわけています。

ボウルだけでなく、お皿を使っていることが気になった方はこちらもチェックしてくださいね!

ゴムベラを最大限に活用しよう!!

プロとの決定的な違いはコレ!!

ゴムベラでさらえる時にピカピカになるまでさらえます。そうすることで洗い物の手間が格段に楽になります♪

洗い物を攻略してお菓子作りの時間を楽しんで♪

いかがでしたか?

洗い物を攻略して更にたのしいお菓子作りができますように(^^)/

コメント

  1. masayo より:

    こんにちは。

タイトルとURLをコピーしました